10月23日(木)奈良県産業会館にて開催!
参加資格は介護福祉業界に興味があるでOK!
作業療法士として介護施設で働きながら、大阪よしもとの養成所に通う介護エンターテイナーによる、自然と笑顔を引き出すセミナーです。
これから介護福祉の道を目指す方、これまで従事されてきた方、ご自身の経験を活かして何かしたい方、ぜひ受講してみてください。
介護福祉人材育成セミナーは、こんな人にうってつけ!
・介護福祉施設でのレクレーションとは何かを知りたい方
・これまでの経験を活かして何ができるかを模索している方
・介護福祉業界で働くモチベーションについて学びたい方
・笑って仕事に取り組みたい方
・誰かの役に立ちたいきっかけを探している方
日時と開催場所
当日のスケジュール
講師紹介

登壇講師
石田 竜生氏
株式会社おふとん代表
介護エンターテイナー
講師プロフィール
作業療法士として介護施設で働きながら介護現場を『笑い』でいっぱいにするために、日本全国で講演活動中。 「介護×笑い」に関する取り組みへの注目度は高く多くのメディアで出演・執筆の実績がある。
リハビリの国家資格である作業療法士として介護施設(デイケア)で働きながら、大阪よしもとの養成所に通い、フリーのお笑い芸人・舞台俳優の活動を続けている。芸人・舞台俳優活動で培った技術を生かして、一般社団法人介護エンタ―テイメント協会を設立。
『人生のラストに「笑い」と「生きがい」を』をモットーに、『介護エンターテイナー』と名乗り活動している。
リハビリ体操に笑いの体操、エンタメ性いっぱいのアクティビティなどを取り入れ、介護現場を『笑い』でいっぱいにするために、日本全国でボランティアやセミナー、講演会講師活動中。
『介護×笑い』に関する取り組みへの注目度は高く、日本経済新聞に特集記事掲載。NHKでは密着取材の様子が『おはよう日本』で放送される。セミナー研修講師・イベントゲストとして日本全国を飛び回る。チャンネル登録者50000人以上のYouTubeチャンネルは総再生数1200万回以上のは中高年や介護・医療職から絶大な支持を得ている。

