大和飛鳥イノベーション人材創出協議会とは
Yamato Asuka Human Resources Creation
明日香と葛城を「職住近接」で繋ぐ雇用創出プロジェクト
大和飛鳥イノベーション人材創出協議会は、人の雇用を創り出だすことを目的に設立された団体で、令和8年度まで、
厚生労働省の「地域雇用活性化推進事業」を実施します。
奈良県の明日香村と葛城市において、重点雇用創出分野である「観光業・製造業・介護福祉産業」を対象とした中小企業へ、セミナーによるDX推進、労働環境の改善支援、伴走支援を行い、地域雇用を創出するためのスキルアップをサポートしています。
また、危機的な人材不足や雇用のミスマッチの解消を図るため、求職者を各種セミナーで育成した上で、企業説明会等を通じて地域内企業へのマッチングを行い、雇用の安定化を図ります。
Main initiatives ー 主な取り組み ー
就職促進の取り組み
・情報発信事業
・人材育成の取組と併せたマッチング事業
・合同企業説明会
事業所の魅力向上・事業拡大
《セミナーによる支援》
・デジタル活用DXセミナー
・職場環境改善セミナー
・企業の採用力アップセミナー
・観光事業活性化セミナー
《伴走型支援》
・ICTを活用した情報発信及び販路開拓に伴う伴走型支援
・生産性向上と職場環境改善に向けたDX推進伴走型支援
・人材採用・人材育成の取組強化についての伴走型支援
人材育成の取り組み
《セミナーによる支援》
・ビジネスITツール習得セミナー
・DX人材育成セミナー
・介護福祉人材育成セミナー
・観光サービス人材育成セミナー
・ビジネススキル習得セミナー
人材育成
- デジタルスキル、生産性向上に繋がる知識、観光・福祉サービスの基礎知識、ホスピタリティを習得できるようなプログラムを提供
- 地域の特性を活かした実践的な内容とし、地域企業で活躍できる人材を育成
中小企業支援
- 専門家による伴走支援を通じて、企業の課題解決をサポート
- デジタル技術の導入や働き方改革に関するセミナーや個別相談を実施
魅力ある職場づくり
- 従業員が働きがいを感じ、長く続けられるような職場環境づくりを支援
- 企業と求職者のマッチングを促進し、地域における雇用の安定
構成団体
明日香村、葛城市、葛城市商工会、明日香村商工会
[協力]奈良労働局・ハローワーク大和高田